2025.06.08 23:07
昨日の分とまとめ記事。
連日のホームランショー。
広い甲子園が狭く感じるくらいの完璧弾。
昨日は森下くんと誠志郎くん。
今日も昨日の勢いそのままに森下くんとテル。
ランナー溜めてドッカンドッカンよう打つわ。
オリックスには気の毒やけど、今のクリーナナップは脅威。
そして出てくる投手もみんな良いからね。
大竹さんも伊原くんも独特の左腕。
打てそうで打てんとこから、スパッとリリーフ。
昨日は岡留くんに白星付くし石黒くんは昨日も今日も。
この勢いそのままに今年の交流戦は駆け抜けてほしいな!
さぁひとつ休んでベルーナで西武と。
テルの大爆発が懐かしいなぁ。
火曜日からまた頑張ろ🐅💨💨
2025.06.06 22:58
オリックス東投手、良い投球やったなぁ。
今季2試合の数字で少し油断してた。
対する村上くんも素晴らしい投球。
ピンチもしっかり締めて、これぞエース!
ただその後に緊急事態。
石井くんが心配過ぎる😢
打球直撃は本当に危ないし、避けるのも難しいし…
ただ意識はハッキリしてるらしいし、検査待ちやなぁ。
異状なしとなれば石井くんも安心できるやろう。
とりあえず抹消で、チームとして支え合えば良いよ。
とにかく大事に至らないことを願うばかり!
湯浅のアツーに桐敷くん、燃えてたなぁ。
桐敷くんの最後内角は魂篭ってたわ。
そしてテルと大山くんでチャンスメイクして、木浪くん。
結果論やけど誠志郎くん歩かせてもらって良かったね。
もしそこで決めれんと、木浪くんと代打で勝負やからね。
何はともあれ満塁男・木浪よくやった!
さぁ明日は大竹さん、広い甲子園を味方に、ノラクラ行くで🐅💨💨
2025.06.05 22:33
細野投手の不安定な立ち上がりに2点。
しかしそれほど悪い投手ではなさそう。
と言うか左でどちらかと言うと阪神が苦手なタイプ…
調子悪い気味で4回にも2点もらい、序盤で優位に立ててラッキーやった。
あとはテルのメモリアルアーチに一気呵成。
しかし万波選手の返球キチッと来てたらアウトやったなぁ。
打球速かったけど、島田くんスタート切ってあれは脅威。
送球エラー絡んで生還したけど、暴走とエラーの乱発やで😅
投げてはデュープが12奪三振の快投!
球数はしゃあないけど7回もう少しやったな。
岡留くんはあの場面でカンカン打たれるのはキツイかな。
まあでも対右に限れば、と言う感じかな。
石黒くんは三者三振、生き残りで一歩リードしたな。
そう言えば日ハム移籍の齋藤投手。
相変わらず良い球投げてるなぁと思うけど、起用法的にやはり勝ちパまでは行かん部分、阪神時代のままなんかな?
こうして見ると、二軍と一軍の壁、勝ちパ負けパの壁、ぶ厚いよな。
さぁ、明日は甲子園でオリックス戦。
エース・村上くん、落とさず行くよ!🐅💨💨
2025.06.04 23:09
テル2発、大山くん1発が空砲。
周りはわーわー言う、勝たなあかん試合と言う。
しかし、一番悔しいのは打たれた投手本人やで。
一番身に沁みてるのは門別くん、工藤くん。
ルーキー山縣選手に打てなければ勝ってたかも。
万波選手にタイムリー打たれてなかったら同点やったかも。
1試合の負けで若者2投手が反発力持って成長する。
それが今後の10勝20勝に繋がる。
阪神の投手王国はまさにそうやって出来上がったんや。
村上くん、才木くん、石井くん、桐敷くん、およよ…
先発エースも中継ぎエースも、みんなそう。
だから必ず門別くん、工藤くんも近い将来に絶対的な存在になる。
だから今は我慢、結果より経験、とにかく前向きに成長させるのみ。
…てかそう思うと伊原くんはエグいな😅
切り替えて、明日はデュープ、楽しみやで。
若者で負けるのは仕方ない、前向きに行こう!🐅💨💨
2025.06.03 22:22
難しい試合を制して交流戦白星発進。
4回までの快投からバントヒットで一変。
この辺り、さすがセパの首位対決やなぁ。
いや5回のピンチよく切り抜けた。
日ハムは満塁でボール先行してもブレずに打ちに来てたな。
結果的には助かったけど、ハマれば試合が決まってたかも。
しかしそこ踏ん張れるのもエース・才木浩人やからこそ。
その裏に一撃で仕留める主砲・大山悠輔も見事。
僅かにズレればフェンス当たるか、越えるか、微妙なとこ。
ファンの後押しで届いたような一発でした。
才木くんは8回まで、最後はインハイに渾身のストレート!
球数的にも完封は逃したものの、見事な投球やったわ。
そして最後を託された石井くんも頼もしい。
レイエス選手にストレートで真っ向勝負はスゴい。
気迫と自信が溢れ出すマウンドは圧巻。
明日は門別くんの凱旋登板。
さぁ北の大地でもうひと暴れするで🐅💨💨