2025.07.13 23:59
イトマサ無傷の4連勝。
前にも書いたかもやけど、かなり大きい。
勝ちだけじゃなくてイニングもしっかり投げる。
完全に良い時のイトマサ、いやグレードアップして戻ってきた。
打線は4回の好機を逃したのは反省。
しかしテルよく打ったなぁ。
このシーン森下くんが暴投で抜かりなく2塁行った後の一撃。
森下くんはかなり反応良く得点圏行ったのがテルの一発呼んだ。
甲子園のライトポール付近は打球が伸びるとは言われてる。
それにしてもテルのあの打球は別格やった。
最後は小幡ちゃんの失策もありもたついたけど。
打球が不規則回転してたね。
森下くんのスーパー返球に助けられた。
あの位置から刺すのは鳥肌モンやわ。
さあこの調子でオースター前突っ走ろう🐅💨💨
2025.07.12 23:07
デュープで連敗阻止。
少し崩れた4回に先制されるも、打線の反発力は十分。
4本のヒット集めて見事な逆転。
同点の森下くんのホームインは好走塁やった。
小幡ちゃん同点後すぐ勝ち越しタイムリーもナイス。
豊田くんは良い流れの中で悪目立ちするなぁ😓
しかし藤川監督が言うように、誰もがこんな経験をして強くなる。
プロで活躍するのに必要なものを身に付けよう。
1点差で9回と思われたけど、8回に追加点。
2アウトから四球と長打で2点は効いたなぁ。
小幡ちゃん打力がアップして完全に遊撃取ったね。
時間はかかったけど、誰もが描いた理想に辿り着いたのは素晴らしい。
1年フルでやって怪我せんようにやって欲しい。
デュープは4回5回かな、少し狂ったけど、持ち直して7回2失点。
もう期待から始まり確信と信頼を得てローテの柱やで。
石井くんのリリーフは抜群やし、優さんも役割しっかり。
良い形で再出発や🐅💨💨
2025.07.11 22:58
村上くん乱調。
これは一息休もうの思し召しかな。
エースがあかんかったわけやから、こういう連敗ストップはアリやと思う。
良かったのに負けるのはダメージ大きいしね。
しかし攻撃陣も覇気が足りんな。
4回満塁の小幡ちゃんの後、続く無死満塁は2点取らなあかん場面やった。
5回大山くんの犠飛の後、続く一死一三塁は1点取らなあかんかった。
でもさすがに11連勝中は色々と出来過ぎてたから、仕方ないか。
一旦リセット、明日から作り直していこう🐅💨💨
2025.07.10 23:09
ホンマに首位攻防戦なん?
3カード連続首位攻防戦やで?
11連勝、2位相手に3タテ3連続はだいぶオカシイ。
しかも相手もそこそこエースが来たり良いリリーフが来たり。
交流戦は確かにセ・リーグ全体の不調に救われた部分もあった。
それでも大幅には負けずー2で留めた。
すべてが噛み合わんかった交流戦でそれやからね。
噛み合い始めたら確かに強くて当たり前。
昨日はテルの一撃から3点で十分と言わんばかりのリリーフ。
今日もテルで始まるも、最後苦しんだ伊原くん。
でもルーキーとしては十分な投球やし、伸びシロと思ってるで。
さすがに負けの流れかと思いきや、一気に5点で逆転。
豊田くんが四球が流れ呼び込んだなぁ。
糸さん犠飛よく打ったし、もひとつ繋いで中野くんは気持ちで落としたね。
しかし何より森下くんのセカンド頭上をグーーンと伸びる決勝打!
森下くんテル大山くんはホンマに脅威やな。
さぁ明日からは甲子園でヤクルト戦。
気ぃ引き締めて行けるとこまで行こ!🐅💨💨
2025.07.08 22:25
今日も快勝で9連勝。
しかし才木くんは球数多いしアップアップしてるな。
梅ちゃんとペアやけど、気分転換もありでは?
カープに1本出てたら負けに繋がる危険な状態やったと思う。
まあそれだけ厳しいところ踏ん張ったとも言えるけど。
打つ方は森下くんテル大山くんは日に日に凄みを増してる。
チカナカと右京くんで周り固めて、捕手もショートも抜かり無し。
熊谷くんや豊田くんの起用もうまくいってるなぁ。
リード奪ってネルやら木下くんアツーと出てくるの勝ちパ2通り目…
軒並み直球アベレージ150オーバーやん。
木下くんとかルーキーやのにシレッと戦力化してるのはなに?
負けパは存在せんブルペン最強過ぎる。
ただ、ぶーやんは不安は続く。
今日の試合負けたら…そのまままた連敗したら…
こんな不安を毎日毎試合持ってる。
それをことごとく払拭して勝ち続ける虎は心強い!
特に2位相手に3タテ3タテ、カープのカード頭も取った。
これはもう、このまま走ろう🐅💨💨