| ドラゴンクエスト9絶対攻略 クエストリスト クエストリスト 101-110 | TOP . | ||||
| 
 | |||||
| ナンバー / 題名 | 場所(依頼人) / 内容 / お礼 | 攻略法 / 備考 | |
| 101 芸人パノンの大特訓! | ダーマ神殿(B1の幽霊の芸人) 「おうえん」で仲間を5回スーパーハイテンションにする 「ダンサーのシャツ」「おどりこのドレス」をもらえる | テンション50までは「ためる」を使用しても良い 50まで上がった仲間は防御し、「おうえん」で100にする [おうえん] 主人公の固有特技 [ためる] 武闘家のきあいスキル16P | |
| 102 一流芸人への道 | ダーマ神殿(B1の幽霊の芸人) 「会心のボケ」で魔物を5回笑わせる 「旅芸人の秘伝書」をもらえる | ・会心率アップのスキル ・瀕死の者に「レンジャーの秘伝書」を持たせる これらは攻撃へのボーナスなので有効かは不明 アクション後に「かいしんのサイン」の表示が出て 魔物が笑えば1回とカウントされ、一度に複数も可能 3匹グループの逃げない魔物で挑戦すると効率的 [サンマロウのピンクモーモンなど] | |
| 103 バトルマスターの心得 | ダーマ神殿(B1の神父) 「スーパーハイテンション」の「ドラゴン斬り」で 「スライム」を5匹倒す 「バトルマスター」に転職できるようになる | 逃げられる場合はラリホーなどで眠らせると良い [ラリホー] 僧侶の固有呪文Lv.6 [おうえん] 主人公の固有特技 [ためる] 武闘家のきあいスキル16P [ドラゴン斬り] 剣スキル3P | |
| 104 ゲルザーの挑戦 | アシュバル地方東の小島(バトルマスターの男) 「すてみ」を使い「ストロングアニマル」を10匹倒す 「コンバットアーマー」「コンバットメイル」をもらえる | [すてみ] バトルマスターのとうこんスキル22P [ストロングアニマル:HP約230] カズチャ村周辺など | |
| 105 ゲルザー! 最後の勝負! | アシュバル地方東の小島(バトルマスターの男) 猛毒状態で「すてみ」を使ったキャラが「もろば斬り」で 「グリーンドラゴン」を3匹倒す 「バトルマスターの書」をもらえる | グリーンドラゴンがまれに猛毒の霧を使う 猛毒状態になるには「におうだち」を使用すると良い [すてみ] バトルマスターのとうこんスキル22P [もろば斬り] バトルマスターのとうこんスキル42P [におうだち] パラディンのはくあいスキル82P [グリーンドラゴン:HP約240] ドミール火山など | |
| 106 導かれし精霊たち | グビアナ城(屋上のパラディンの男) グビアナ砂漠で仲間を「かばう」で10回助ける 「パラディン」に転職できるようになる | かばわれるキャラを前列、かばうキャラを後列に配置 [かばう] 戦士のゆうかんスキル8P | |
| 107 パラディン勝負!! | グビアナ城(屋上のパラディンの男) 「やいばのぼうぎょ」で「じごくのよろい」を3匹倒す 「ホーリーチェイン」「チェインドレス」をもらえる | ダメージの約25%をはね返すので守備力の低いキャラが 「やいばのぼうぎょ」を使用すると良い [やいばのぼうぎょ] パラディンのはくあいスキル4P [じごくのよろい:HP約120] カズチャ村1F | |
| 108 パラディン最強決定戦!! | グビアナ城(屋上のパラディンの男) HP1の仲間を「HPパサー」で助ける戦闘を5回 「パラディンの秘伝書」 | 低レベルでHPの低い仲間を毒の沼地でHP1にすると良い 5回行うのではなく5回の戦闘で行う点に注意 [HPパサー] パラディンのはくあいスキル16P | |
| 109 フォースイメージ | ダーマ神殿(1Fの魔法戦士の男) 「魔結界」を張ったキャラが「メタルスライム」を3匹倒す 「魔法戦士」に転職できるようになる | メタルスライムに2-3のダメージを与えておく メタル斬りなどを利用しながらHPを調整する [魔結界] 魔法使いのまほうスキル8P [メタル斬り] 剣スキル13P [メタルスライム:HP3-4] サンマロウ北の洞窟など | |
| 110 スカリオさまのフォース道 | ダーマ神殿(1Fの魔法戦士の男) 「ファイアフォース」をまとったキャラが 守備力をかなり下げた「ホワイトランサー」を10匹倒す 「フェンサーコート」「フェンサードレス」をもらえる | 守備力はルカニやかぶと割りなどで2回下げる [ルカニ] 魔法使いの固有呪文Lv.7 [かぶと割り] オノスキル35P [ファイアフォース] 魔法戦士のフォーススキル4P [ホワイトランサー:HP約130] アイスバリー海岸(大陸側) | |
| TOP . | |||