記述について
職業によって挑戦目安のレベルやダメージは異なる。
このことからダメージは参考値とする。
なお、装備品による軽減は戻した値とする。 |
|
ボトク |
【攻撃】 2回攻撃
・通常攻撃(単:約60)
・もうどくのきり(単:もうどく)
・マホトーン(全:マホトン)
・ベホイミ(HP回復)
【推奨レベル】
Lv.28以上
【攻略】
2回攻撃を受けても耐えられるだけのHPを保ちたい。
スクルトなどで防御力を補強しておいても良い。
マホトーンがあるので呪文以外の回復手段も準備。
もうどくのきりへの対策も忘れないように整えること。
ルカニなどで防御力を下げて戦えば比較的短期で済む。
回復のタイミングだけ間違えないようにする。
【EX】 2150
【GOLD】 200
|
|
たつのこナイト
ガマデウス
シードラゴンズ |
【攻撃】
たつのこナイト
・通常攻撃(単:約30)
・つめたい息(全:約20)
・あまい息(全:ラリホー)
・ホイミ(単:HP回復)
ガマデウス
・通常攻撃(単:約60)
・こおりの息(全:約50)
・もうどくのきり(単:もうどく)
・ザオリク(単:完全に蘇生)
シードラゴンズ
・通常攻撃(単:約30)
・はげしい炎(全:約60)
・やけつく息(全:マヒ)
・ベホイミ(単:HP回復)
【推奨レベル】
Lv.29以上
【攻略】
ガマデウスだけでなくたつのこナイト・シードラゴンズの
息攻撃にも要注意。フバーハなどがあれば使うこと。
ガマデウスに集中攻撃をしても良いが、あまい息や、
はげしい炎を使われるのも厄介なので全体を均等に
攻撃して早めに戦いを終わらせることを考える。
ラリホー系や、行動を封じる特技なども効くことから、
補助系の呪文・特技も有効に使うと良い。
HPは最低でも100を保っておきたい。
もうどくのきり対策にキアリー・どくけし草も必携。
【EX】 (合計)1165
【GOLD】 (合計)675
|
|
バリクナジャ |
【攻撃】
・通常攻撃(単:約80)
・痛恨の一撃(単:約150)
・地ひびき(全:約30)
・ベホイミ(単:HP回復)
【推奨レベル】
Lv.29以上
【攻略】
攻撃力が高く、痛恨の一撃も繰り出してくるので注意。
たたかいの歌やスクルトなどで防御力を補強しておく。
ルカニで守備力を下げて一気に攻撃する。
それほど強力な全体への攻撃がないし、1回攻撃なので、
回復のタイミングを間違えなければほぼ問題ない。
【EX】 2750
【GOLD】 724
【ITEM】 ふしぎな石版?
|
|
オルゴ・デミーラ
第一形態 |
【攻撃】 2回攻撃あり
・通常攻撃(単:約50)
・かまいたち(単:約60)
・メラゾーマ(単:約100)
・いなずま(全:約20)
・マグマ(全:約60)
・イオナズン(全:約60)
・いてつく波動(全:補助効果消滅)
・強制睡眠(単:眠り)
【推奨レベル】
Lv.30以上
【攻略】
イオナズンやメラゾーマなど強力な呪文を使ってくる。
これらに耐性のある装備品を用意しておいても良い。
全体を回復できるけんじゃの石やベホマラーで回復。
回復役にけんじゃの石を持たせ毎ターン使わせる。
1回の行動で複数攻撃できる特技のつるぎのまいや、
ばくれつけんを覚えているものを攻撃役に使う。
第二形態に備えてMPを使いすぎないように注意。
【EX】 0
【GOLD】 0
|
|
オルゴ・デミーラ
第二形態 |
【攻撃】 2回攻撃あり
・通常攻撃(単:約70)
・しんくう波(全:約30)
・こおりの息(全:約50)
・はげしい炎(全:約60)
・いてつく波動(全:補助効果消滅)
【推奨レベル】
Lv.30以上
【攻略】
第一形態と比べて強くなるというわけでもない。
息攻撃を使ってくるのでフバーハを唱えておくと良い。
いてつく波動を使われたら再度かけることを忘れない。
全体攻撃が主なので、けんじゃの石やベホマラーは必須。
第二形態で終わりなのでMPも使い切って良い。
第一形態と同じイメージで戦えばほぼ問題なく倒せる。
【EX】 0
【GOLD】 0
|
|